行ってまいりました。高山は4年ぶりでしょうか、前回は外国人観光客への対応に町ぐるみで努力されているという印象がとても強く、当時住んでいた小田原もこうやって頑張ればいいのになと思った記憶があります。
それにしても、その後の観光客の増加はとどまるところを知らないようで、高山は若干「観光地化」が進みすぎて、街の趣がすこし損なわれてしまっているように感じました。
金沢も3年前の新幹線開通を境に、国内外からの観光客がものすごく増えたそうです。道すがら出会った地元の商店の人達も、口をそろえてそうおっしゃっていました。みなさん、外国からのお客さんにはやはり対応しきれていない感があると聞くと、やっぱりなにかお手伝いできればいいのになと思います。
それにしても、ちょうど桜が満開の兼六園、非常に素敵でした。また訪れる日を楽しみにしています。
コメントを残す